2012年8月31日金曜日

だいじょぶTシャツ ご挨拶



この度は「だいじょぶ T シャツ」プロジェクトをご支援いただき、まことにありがとうございます。

プロジェクトの趣旨について説明させていただき、より一層のご支援、ご鞭撻をお願いする次第です。 2011 3 11日の大震災以後、特に宮城県を含む東北地方の惨状は、さまざまなメディアを通じて報道されております。日本国内はもとより、広く海外からも、この惨状に対して多くの心温まるご支援をいただき、感謝していることはもちろんです。しかし、現 地に住む者としては、被災者としての心情を理解されていないという歯がゆさを感じる場面にも多く接して参りました。特に復興の局面に入った一ヶ月過ぎあたりから、仙台でも見られるようになった「がんばれ!」という標語は、コンビニ店舗やパチンコ店に多く掲げられており、大きな違和感を覚えさせるものです。未曾有の経験を生き抜いてきた被災者には、「これ以上何をがんばれというのか?」という感情を持つ者も少なくないと愚考いたします。むしろこの経験を生かして、東北の思い、東北の生き方を基礎にして、日本を再興する、より積極的な姿勢が必要と思うのですが、何よりも「だいじょうぶだよ」という安心感が今もっとも必要とされていると考えました。
津波の大きな打撃をうけた岩手県陸前高田市には白砂青松の有名な景勝地、「高田の松原」がありました。七万本あった松のうちたった一本の松を残して津波に攫われ、文字通り壊滅的な被害を被りました。しかし、この一本の松はこの津波を生き抜き地上 30 メー トルで立派にたっています。現在この松を末長く「希望の松」とするべく保存作業が全力を挙げて続けられています。
この「希望の松」をメインテーマとして、「だいじょうぶ!とうほく!がんばったきみ がいるから」の文字をいれました。この「きみ」は希望の松を指すとともに、生き残った被災者を指しております。このデザインは私の友人がボランティアで引き受けてくれました。T シャツの作成は、被災した仙台の業者に敢てお願いしました。全体の値段とのバランスでプリント面積に値段が比例するということでしたので、現状では片面で小さな面積での印刷となっています。またサイズの管理もリスクがあると判断したのでフリー M S いう 2 サイズだけとしました。
初回ロットは三十枚で、5 17 日から受注開始し、5 29 日に完売いたしました。第二ロットで五十枚作りました。第三ロットは七十枚作りました。サイズもL、フリーM、Sの三種類としました。第四ロットは8月25日(木)に納品され、三十枚作りました。また特別版として黒地のものを五枚試作しました。

収益金は高田松原を守る会に寄付します。高田松原を守る会については以下を参照ください。

〒029‐2292 陸前高田市高田町字鳴石 42 番地 5 電話:0192‐54‐2111 FAX:0192‐54‐3888 陸前高田市役所農林課 「高田松原を守る会」事務局

販売再開のお知らせ
お待たせしました。8月25日木曜日より第四ロットの販売を開始します。とりあえず従来の白地のものは、L5枚、フリーM20枚、S5枚を用意。一枚2500円(送料別、義援金を含む)となります。また今回特別版として黒地のものを用意。こちらは一枚3500円とします(現在フリーMのみ2枚在庫あり)。発注はメールで daijobtohoku@gmail.com まで色、数量、サイズ、送付先住所、電話番号、送付先氏名を明記の上申し込み下さい。基本的にはメール便で一枚につき送料80円の予定。入金は銀行振り込み、ゆうちょ銀行が利用できます。よろしくお願い申し上げます。
2011/6/27 高田松原を守る会の会長さまから画像のような返事をいただきました。ありがとうございました。運営員会で相談したところ、「いいことですね。お願いしましょう」ということなったとのこと。以下の写真はクリックすると拡大します。是非全文をお読み下さい。

takadamatsubaramamorukai

PS: だいじょぶTシャツの添付文書を作りました。新しい日本語版(20110825)はこちらからダウンロードできます。英語版(20110615)はこちらです。


2012年8月30日木曜日

石巻鹿妻南での被災報告

国際チェロアンサンブル協会宮城キャラバンで最後の演奏会場になった「鹿妻南コミュニティハウス」。石巻市民響でチェロを弾かれるKさんが、全国から集った会員の演奏者に対して、みずからの被災体験を語られた。前の記事同様、手持ちのiPhoneでの録画だが、本人の了解が得られたので、ここに掲載させていただく。ありがとうございました。


2012年8月24日金曜日

気仙沼大島の被災の状況 ICESキャラバンでのお話

宮城キャラバンの一日目終了後に大島小学校の菊田校長先生に、ご自身の被災状況について話を伺いました。ご本人の承認がいただけましたので、このブログで公開させていただきます。

ありがとうございました。想像力を最大限に働かせてお話をよく聞いていただきたいと思います。手持ちのiPhoneでの録画なので画質悪いのは勘弁して下さい。


ICES東北キャラバン、宮城キャラバンのテレビ映像

ICESのキャラバン、気仙沼市立病院での様子です。2012年8月18日に演奏しました。


演奏はまだまだですが、心意気だけは伝わってきませんか?

2012年8月16日木曜日

続いて宮城キャラバンの情報です

まぁ忙しいこと。

今度は小生お膝元の宮城県でもキャラバン。これは昨年11月についで宮城県内を回るキャラバンとしては二回目。

国際チェロアンサンブル協会のHPも一新したので、情報の紹介がしやすくなった。

とりあえずキモのみここに書いておく。詳しく知りたい方はココを見て欲しい。

国際チェロアンサンブル協会。宮城キャラバン。開演時刻。

8/18土曜日
東松島コミュニティ。1115
気仙沼市立病院1530
気仙沼大島小学校 1830
8/19日曜日
南三陸さんさん商店街フードコート1030
もくもくランド1330
鹿妻南コミュニティハウス1630