今年の七夕は見る方も、たぶん準備する方も、特別なものだった。普段は地元にいると花火大会以外はあまり興味なく、人混みだけを見に行くことになるので、敬遠していたのだが。今年はいつもと違うぞ、というオーラがとんできて、何とか時間を作って見に行った。とても良かった。
定禅寺通りの歩道にはこんな巨大な孟宗竹が姶良市からトレーラーに載せられて運ばれてきた。(画像はいつも通りクリックすると拡大するので試して!)

書き込み帳があったので書き込んできた。感謝!

この項どんどん続く。。。
。。。続き
それからどんどん歩いていくと、七夕らしい雰囲気に。

道行くひとがそれぞれの願いを托す。。

飾りの定番、、

今年の最優秀賞、圧巻

上記の説明。

この項まだまだつづく。
画像 354枚を一挙に見たい方は以下をどうぞお試し下さい。
Flickr で公開している仙台七夕2011の記録
0 件のコメント:
コメントを投稿